虫好き息子の観察日誌

誰に似たのか!?日々マニアックに育っている息子たち(小4、小1、2歳)との日々の記録。

大掃除の時に起こった小さな事件

この大掃除の中で、一つ事件がありました。

長男からの依頼で、ある物を子供部屋から出して、物置に片付けることになったのです。

 

それは、仮面ライダーの変身セット!!

f:id:mana3bm:20200102230747j:image

 

これ、私(母)としては、すごく感慨深い事件です。

以下、熱く語っております.......。

 

3歳の誕生日に本人の希望で仮面ライダー鎧武の変身ベルトを購入してから、丸5年。

2年前の6歳の誕生日には仮面ライダービルドのベルトを祖父母に頼み、サンタさん、誕生日、ご褒美などでコツコツとロックシードやフルボトル、メモリ(いずれも変身アイテム)を集め続けておりました。

小学校に入学して、そろそろ仮面ライダーは卒業かな?と思ったら、気がつくと変身して弟と戦っていたり。

しかし、夏頃からはそんな姿も見なくなり、そろそろかな?と思っていたら、遂に!!

 

大掃除の時、玩具と工作の作品の棚卸し(一緒に一つずつ残す、残さないをチェックする)をする前に、ふと思い立って

 

私「仮面ライダーのベルト、最近使ってるっけ?」

  「もしあまり使わないなら、物置に移動する?」

  「玩具棚は今、大好きなものだけにしたら?」

  「もしまた使いたくなったら出してあげるよ。」

 

と、声をかけてみました。

すると長男は

長男「いや、まだ好き!使う!」

 

と言うので、別のことをしていたのです。

しかし、10分後.......

 

長男「やっぱり、仮面ライダーのは物置でいいよ。」

  「捨てないよね?」

 

き、きたこれ!!

 

動揺を隠しつつ、大きめの紙袋を持ってきて、一通り入れてもらいました。

入れたらスッキリした様子で「沢山あったねー」と。

 

なんだか感慨深いわ.......。

あんなに仮面ライダーが好きで、その辺でしょっちゅう変身したり、戦ったり、ベルト等を自作していた長男。

ジオウくらいからほとんど観なくなって、気がついたらドラえもんポケモンに完全に移行していた。

 

長男.......大きくなったんだねぇ.......。

ちなみに、虫等の生き物は未だに好きな様子

 

我が家には三男もいるため、こちらは物置に移動です。

ただし、上二人が仮面ライダーを観ない以上、三男が仮面ライダー好きになる可能性は低そう。

あの可愛い集団変身ポーズはもう見られないかも?!

 

ちなみに、次男の仮面ライダーグッズはまだ子供部屋。

こちらも3歳の誕生日に仮面ライダーエグゼイドのベルトを欲しがり、そこから誕生日やクリスマスを使ってコツコツとガシャット(変身アイテム)や剣を集めています。

 

今年も最初は、サンタさんにエグゼイドの変身アイテムを頼もうとしており、突然これを渡してきました。

f:id:mana3bm:20200102232336j:image

分かりにくいけど、エグゼイドの分裂するガシャット(マイティアクションダブルエックス?)らしい。

結局は何故かライトセーバーになったのですが.......。

スターウォーズを観ていないのに、何故.......?

 

次男も仮面ライダーに変身する頻度は下がってきており、こちらはもっと早く卒業しそうです。

さ、寂しい!!

 

三男が仮面ライダー好きになってくれるかしら、と思いつつ、暫く様子見しようと思います。

 

大掃除の時に子供部屋でみつけたもの

先日、子ども部屋でふと目に止まったもの。

紙の切れ端と共に床に落ちていたこちら。

 

f:id:mana3bm:20200102212414j:image

魚(小2長男作)、ですね。

 

思わず「魚が落ちとる.......」と呟くと、横にいた夫が

夫「いや、これはカレイだよ。」

私「確かに!!いやでも、ヒラメの可能性も」

 

と言いつつふと横を見ると.......

f:id:mana3bm:20200102222344j:image

私「あっ.......カレイですね。」

 

いやでも、今改めて見たら、左ページはヒラメの可能性があるわ。

まだヒラメの可能性も捨てきれない!!

 

ちなみに、その後長男に聞いたところ、正解はカレイでした。

f:id:mana3bm:20200102223242j:image

頼むから、床に作ったもの放置しないでおくれ。

 

その後.......

カレイをはじめとする、大量の作品の仕分け(残すか捨てるか)、ゴミ拾い、玩具の片付け等を経て、子供部屋の大掃除は終了。

今回は大物の作品の処分が多かったため、ゴミ袋(大)一つがパンパンになりました。

 

達成感の中、彼らはまた速攻で工作を始め、30分後には床は紙ゴミが沢山落ちていたけど、、

一度はリセットできたので、とりあえず見逃すことにします.......。

兄弟、釣竿を作る

ここではまだあまり登場しない三男(0歳児)。

普通に元気に成長しております!

あまりに普通で、ここに書くようなネタが無いだけです

 

今日も元気にリビング中を高速ハイハイしたり、あらゆる椅子に登ったり(速攻で下ろされるのに懲りない)、ベビーゲートが開くと目ざとく見つけて無理やり中に入ろうとしてきます。

今月に入ってからは、バンボ(手押し車のように押して持ち運ぶ)を踏み台にして、今まで届かなかった少し高いところにも登り始めました。

 

元気に成長してくれるのは嬉しいけれど、ワンオペ気味の母はちょっと疲れてきたぞ(笑)

 

 

そんな三男は今日、帰宅した長男に遊んでもらっておりました。

二人の笑い声がよく聞こえてきて、とても楽しそうなので、覗いてみると·····

f:id:mana3bm:20191025005627j:image

三男は、動く何かを一所懸命追いかけています。

よく見てみると·····

f:id:mana3bm:20191025005657j:image

紙で作った工作!

長男曰く、ルアーなんだそうな。

 

三男、釣られとったんかい!!

 

そして、そのルアーのタコ糸の先は·····

f:id:mana3bm:20191025005644j:image

やっぱり釣竿!

 

数年前から釣竿を作っていた長男。

最初は単純に紙の棒(丸めて作る)に毛糸を貼り付けただけでしたが、段々とパワーアップしてきています。

親的にはこの進化が面白いので、記録しておきたいと思います。

 

今回の釣竿のポイントは、なんと言ってもリール。

f:id:mana3bm:20191025010741j:image

最近、車作り等でペットボトルの蓋を使うことが多く、穴が空いた蓋(これは親が空けている)が複数あったのを使った様子。

釣りの時に釣竿を観察して、自分なりに再現したのだと思われます。

 

ちゃんと糸を巻ける所が本格的!

(一巻きが竹串の円周分だから、効率は悪いけど(笑))

 

ハンドルも苦労して作ったのが伝わってきます。

(強度とセロテープは気になるけど、よく作ってる!)

 

※()部分は脳内のツッコミのため、長男の前で言ってはおりません。

あくまでも「ここは竹ひごで作ったんだね、ちゃんと回るようになってるんだね!」と、具体的に褒めています

 

うん、段々と進化を感じる!

使える素材がもっと増えれば、パワーアップするかしら?

この調子で頑張って続けて欲しいものです。

 

ちなみにその後ですが·····

f:id:mana3bm:20191025013511j:image

三男、釣られておりました。

長男のルアーの動かし方(自称、魚の動き。上手くなってきたらしい)も良かったのかもしれません(笑)

 

 

実は、長男がこの釣竿を作ったのは、先週のこと。

同じ日には、こんな物も登場しておりました。

f:id:mana3bm:20191025013656j:image

次男作の釣竿!

 

リールが同じなので、長男のを真似たか、手伝ってもらったんだと思われる。

ラップの芯が足りなくて(足りないと文句を言っていた)、牛乳パックで代用したのがいいアイディア!

f:id:mana3bm:20191025013701j:image

釣り針は、ワイヤー製でした。

まだ結べないので、セロテープを駆使して必死に付けていて微笑ましい(´∇`)

 

次男は、すぐ近くに手頃なお手本(兄)がいる分、やはり工作の上達が早いです。

長男が年中の頃は、まだここまでの物は作っていなかったはず。

 

まだまだ続く工作ブーム。

資材は沢山必要だし、ゴミも多いし、部屋は散らかるから、大変ではあるのですが、

良いことも沢山なので、引き続き続けていってもらいたいところです。

10月14日の釣果

前回が好調だったこともあり、翌週も同じ場所で釣ってきました。

 

今回はどうだったかというと·····

f:id:mana3bm:20191023162940j:image

既に調理済み!

 

車にiPhoneを置いたままだったので現地で撮れず、帰宅後は用事を済ませている間に、夫によってこの姿にされておりました。

夫よ、調理ありがとう!!

ちなみに、このお皿以外にもアジフライは有り。

30匹くらいだったかな?

 

これでは分かりづらいのですが、南蛮漬けではなくアジフライであることに、実は大きな意味があります。

夫は、大きめのアジが釣れた時しか、アジフライを作りません。

 

そう·····

今回は、いつもより大きめのアジが釣れたのです!!

いつもは12cmくらいなのに、今回は17cmくらい。

やっと、お店でも見るサイズに近づいてきました。

 

とはいえ、小さい子も沢山いたので、ミニチュアのアジフライも沢山。

実家におすそ分けに行くと、母に「涙無しでは食べれない、努力のアジフライをありがとう」と言われます·····。

どうやったら大物が釣れるのだろうか。

 

 

いつものサビキチームに加えて、今回も釣ったアジを使った泳がせ釣り?をしました。

知らなかった私にとって、釣ったアジの背中に針を刺し、再利用?するという衝撃の釣り方·····。

刺す時に加え、投げる時にも申し訳ない気持ちになります·····。

乾きそうだよね

 

それでも誘惑に負けて何度か投げていたら、お腹だけ齧られることが多発!

 

犯人は?!犯人は誰なの?!

 

粘ったのですが結局誰も釣れず、正体不明なままでした。

ヒラメにはいつ会えるのだろうか·····。

秋のうちにまたリベンジしたいです!